利用規約

この利用規約(以下「本規約」といいます)は、株式会社コモレビ(以下「当社」といいます)がスマートフォンアプリを通じて提供するサービス(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。すべてのアプリに共通して適用されるものとし、ユーザー(以下「ユーザー」といいます)は、本規約に同意のうえ、本サービスをご利用いただくものとします。

第1条(適用)

本規約は、本サービスの利用に関し、ユーザーと当社との間で生じるすべての関係に適用されます。

第2条(登録情報およびパスワードの管理)

1. ユーザーは、利用に際して登録した情報(以下「登録情報」といいます)を、自己の責任において適切に管理するものとします。ユーザーは、登録情報を第三者に利用させたり、貸与、譲渡、名義変更、売買などをしてはなりません。

2. ユーザーは、自己の責任において本サービスのパスワードを管理するものとします。当社はパスワードを保管しておらず、ユーザーがパスワードを失念した場合、その再発行や通知は行えません。

第3条(個人情報等の取り扱い)

個人情報および利用者情報については、当社が別途定める「プライバシーポリシー」に従い、適切に取り扱います。

第4条(禁止事項)

第5条(本サービスの提供の停止等)

1. 当社は、以下のいずれかに該当すると判断した場合、ユーザーへの事前通知なしに、本サービスの全部または一部の提供を停止または中断できるものとします:

2. 当社は、前項によるサービス停止・中断によりユーザーまたは第三者に生じた損害について、一切の責任を負いません。

第6条(有料サービスおよび課金)

1. プレミアムサービスの概要

当社が提供する各アプリには、「プレミアムサービス」と称する有料プランが含まれる場合があります。プレミアムサービスには、アプリごとに「スタンダードプラン」や「オプションプラン」等、複数の種類が存在します。

2. 利用条件と料金

各有料プランの利用条件、料金体系、請求方法、解約方法等は、アプリ内または各OSのApp Store(iOS)またはGoogle Play(Android)の表示に従ってご確認ください。※料金はアプリごとに異なります。

3. 自動更新と購読期間

4. 無料トライアル

5. 解約について

6. 課金と領収書

7. 料金の変更

当社は、プレミアムサービスの料金を、ユーザーの事前の承諾を得ることなく、当社の裁量で将来的に変更することがあります。既存の契約期間中には影響を及ぼしません。変更に同意しない場合は、所定の期間内に解約してください。

8. 返金について

一度支払われた料金については、原則として返金いたしません。ただし、App StoreまたはGoogle Playが定める返金ポリシーが適用される場合があります。

9. 利用範囲の違い

プレミアムサービスの機能や範囲は、無料プランと異なる場合があります。詳しくはアプリ内やストアページをご確認ください。

10. 解約後の取扱い

解約後、次回更新日をもって有料機能の利用は停止されます。データは保持されますが、一部機能が制限されることがあります。

11. 未成年者の利用

未成年者が有料サービスを利用する場合は、法定代理人(親権者等)の同意を得た上でご利用ください。

第7条(知的財産権)

本サービスに関する著作権、商標権、その他一切の知的財産権は、当社または正当な権利を有する第三者に帰属します。ユーザーは、当社の事前承諾なく、これらを複製、転載、改変、頒布、販売するなどしてはなりません。

第8条(ユーザーの投稿データ)

ユーザーが本サービス上に入力・保存したデータについて、当社はその内容の監視や保証を行わず、当該データの損失または漏洩等について一切責任を負いません。ただし、システム保守または法令順守のために必要な範囲で参照する場合があります。

第9条(データの保存と責任)

当社は、ユーザーのデータを可能な限り保護するよう努めますが、データの消失、破損、漏洩等が発生した場合においても、一切の責任を負いません。重要な情報については、ユーザーご自身で適切にバックアップを行ってください。

第10条(外部サービスとの連携)

本サービスは、外部サービス(例:iCloud、Google Calendar 等)と連携することがあります。外部サービスの障害、仕様変更、ユーザーの設定等によって本サービスに支障が生じた場合、当社は一切の責任を負いません。

第11条(免責事項)

1. 当社の債務不履行に関しては、当社の故意または重過失によらない限り、その責任を負いません。

2. 本サービスに関連して、ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間で生じた取引・連絡・紛争等について、当社は一切責任を負いません。

第12条(サービス内容の変更)

当社は、ユーザーへの通知なく、本サービスの内容を変更または提供を中止できるものとし、それによりユーザーに損害が生じた場合でも、一切の責任を負いません。

第13条(規約の変更)

当社は、必要と判断した場合には、ユーザーへの事前通知なしに、本規約を変更することができます。変更後の内容は、当社所定の方法で公表された時点で効力を生じます。

第14条(通知または連絡)

ユーザーと当社との通知または連絡は、当社が指定する方法により行うものとします。

第15条(準拠法および合意管轄)

1. 本規約の準拠法は日本法とします。

2. 本サービスに関連して紛争が生じた場合は、当社の本店所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

2017年12月20日 施行
2018年1月20日 改定
2025年7月17日 改定